パントテン酸  

アンチエイジングの主な効果

サプリメントの効能

脂質,糖質,タンパク質の代謝に関わり,エネルギー生産を促進
髪や肌の健康維持
化学化合物解毒作用
免疫力賦活作用
抗ストレス効果のある副腎皮質ホルモンの産生を促進
善玉コレステロール増加作用

解説

 パントテン酸水溶性のビタミンではいろいろな食べ物にふくまれています。

 パントテン酸は脂質,糖質,タンパク質の代謝に必要な補酵素の主成分として使われいるため,不足するとエネルギーがうまく生産できなくなります。
 
 パントテン酸はコラーゲンの生成を促すビタミンCのはたらきを助け,美しいはだや髪を保つ作用があります。

 さらに,ビタミンB
6や葉酸などとともに免疫力を強化します。

 また,副腎の機能を強化することで,副腎皮質ホルモンの産生を促進し,血糖値を上げることでストレスに対抗する体制を整えます。

 パントテン酸は善玉コレステロール(HDL)の生成を促す働きがあり,動脈硬化や心筋梗塞などの予防に効果を発揮します。
  
   
摂取上の注意

 野菜,肉類,豆類など多くの食品に含まれているうえに,腸内細菌によっても合成されるため,通常は不足することがないと言われています。

 しかし,抗生物質を連用している人は腸内細菌が減少しているため,食品で補う必要があります。

 食品では,レバー,さけ,納豆,干しシイタケなどに豊富に含まれています。

 また,取りすぎても過剰症などの心配は特にありません。
摂取量

必要量 なし
推奨量
なし
目安量   男性:6mg 女性:5mg 
上限量 なし